2024年12月現在、「観光介助士®」資格取得講座を延べ「1,
※「観光介助士®」(商標登録第5546002号)、「北海道三助倶楽部」とは一般社団法人日本UD観光協会が認定する資格制度です。
2025年の講座の開催につきまして、多くの方々からお問合せいただいております。誠にありがとうございます。
日程等決まり次第順次ホームページ等にてご案内させていただきますので、宜しくお願い致します。
2024年12月現在、「観光介助士®」資格取得講座を延べ「1,
※「観光介助士®」(商標登録第5546002号)、「北海道三助倶楽部」とは一般社団法人日本UD観光協会が認定する資格制度です。
2025年の講座の開催につきまして、多くの方々からお問合せいただいております。誠にありがとうございます。
日程等決まり次第順次ホームページ等にてご案内させていただきますので、宜しくお願い致します。
2021年(令和3年)2月現在、「観光介助士」資格取得講座を延べ「846名」が受講し資格を取得致しました。
※「観光介助士®」とは一般社団法人日本UD観光協会が認定する資格制度です(商標登録第5546002号)。
日本UD観光協会の会員であります「株式会社HKワークス」が『北海道バリアフリー観光ガイド』を出版することとなりました(2020年10月9日発売)。
日本UD観光協会の旅のサポートサービスや北海道三助倶楽部(入浴サポート)なども本の中で取り上げていただいております。
旅行に行きたい場所ナンバーワンの北海道へ、ぜひこちらのガイドブックを参考に旅行を計画されてみてはいかがでしょうか?
日本UD観光協会では、北海道内でのバリアフリー旅行のサポートなども承っておりますので、旅のサポートや介助者のご希望等ありましたら遠慮なくご相談ください。
HKワークス「北海道バリアフリー観光ガイド」出版します
https://hkworks.co.jp/?p=2478
アマゾンでのご予約・ご購入はこちら
www.amazon.co.jp/dp/4867210005
北海道新聞社の本でのご予約・ご購入はこちら
https://shopping.hokkaido-np.co.jp/book/products/detail.php?product_id=812
2019年11月25日(月)のNHKにてバリアフリー対応ノウハウ取得セミナーの様子が放送されました。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20191125/7000015651.html
今後もバリアフリー観光(ユニバーサルツーリズム)の普及、促進に努めて参りたいと思います!